221件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

愛知県議会 2023-02-01 令和5年2月定例会(第5号) 本文

例えば、二〇一一年三月に起きた東日本大震災では、地震とその後の津波により、製油所、油槽所といった地域燃料供給拠点石油製品の運送に必要な港湾道路ガソリンなどの石油製品を住民に販売するガソリンスタンドなど、石油供給に関連する様々な施設がことごとく被災したことにより、供給能力が著しく低下し、被災地での石油ニーズに対応し切れない状況に陥りました。  

大分県議会 2022-12-06 12月06日-03号

県政アンケートに、大分県には九州唯一製油施設があるのに庶民は製油所を眺めながら全国でトップクラスに高いガソリン代を払っている、そこから運ぶ福岡などは格段に安いではないか、なぜこのような状態になっているのか、こんな状態を何年放置するのかという声や、パンドラの箱を開けてほしいという声が寄せられています。大分県が他県に比べてガソリン代が高い理由を県としてどう認識しているのか、対策が必要だと考えます。 

千葉県議会 2022-12-05 令和4年12月定例会(第5日目) 本文

災害時、現場に行く際に使用される公用車ですが、東日本大震災のときには、県内製油所被災するなどして、県内ガソリン供給が滞ったことが思い出されます。開いているガソリンスタンドは、給油を求める車で長蛇の列となりました。もし今後、また本県で災害が発生して同様の状況になったとしても、県は被災した県民や市町村を支援するため、公用車での業務を確実に継続できるようにしなければならないと思います。

山口県議会 2022-10-07 10月07日-07号

O 中小企業への金融支援についてO 部門別計画の策定についてO インボイス制度の概要についてO 半導体関連産業集積強化についてO 新型コロナ対策EC送料支援事業についてO 航空機・宇宙産業への参入促進についてO 事業承継への促進についてO 日中経済交流の推進についてO 中小企業技術支援について 雇用人材育成関連では、O 人手不足業種への対応についてO 最低賃金の引上げについてO 西部石油山口製油所

宮城県議会 2022-09-01 10月05日-07号

当然、今あるインフラを最大限活用するということで、御案内のとおり仙台塩釜港の仙台港区のほうには製油所がございますので、そういう意味で、まずはそういった燃料を使うに適したインフラが整っているということで仙台港から考えていたわけでありますが、将来的には当然石巻港も検討の中に入れていかなければならないかもしれません。

山口県議会 2022-06-17 06月24日-07号

景況感についてO 山口国際総合センター事業活動についてO 海峡ゆめタワーの安全管理についてO インボイス制度についてO 商工会・商工会議所支援体制についてO 中小企業への伴走支援についてO 頑張るお店応援プロジェクト事業についてO やまぐちEC販売チャレンジ支援事業についてO 中小企業海外展開についてO 東部地域産業振興支援機能の構築について 雇用人材育成関連では、O 西部石油株式会社山口製油所

香川県議会 2022-06-01 令和4年[6月定例会]経済委員会[商工労働部、交流推進部] 本文

でも、そうした中で、確かにいろんなマスコミで大手の企業が撤退したという話は聞いて、例えば古い話であれば平成21年にマイクロソフトさんが撤退したとか、あと高松市以外でも番の州等企業製油所が撤退したとか、造船所が撤退したとか、丸亀の紡績会社が撤退したとか、そういったいろんな情報がございますけれども、ただどうしてもこうした撤退というのは我々も報道とか、もしくはこうした一番情報が入ってくるのは不動産賃貸事業者

山口県議会 2022-06-01 06月16日-05号

一昨日、出光興産がグループ全体の約一割の石油精製能力を持つ西部石油山口製油所を停止するとの方針を発表されました。新聞報道によると、今後、水素アンモニアなど次世代エネルギー受入れ基地への転換検討するとのことですが、県としても地域経済雇用への影響が最小限に食い止められるよう目配りをしていただきたいと思います。

宮城県議会 2022-06-01 06月23日-03号

港湾臨港地区などにおいては、二酸化炭素排出量の約六割を占める火力発電所製油所などの施設が立地しているとともに、輸出入貨物の約九九%が取り扱われており、港湾における二酸化炭素排出量削減カーボンニュートラルの実現に向けて非常に重要であると認識しております。このため県では、今後の港湾を取り巻く環境の変化を踏まえ、港湾計画の改定に向けて明日の仙台塩釜港を考える懇談会を先月立ち上げております。

福岡県議会 2022-04-13 令和4年 再生可能エネルギー等調査特別委員会 本文 開催日: 2022-04-13

べまして、日本の中でも資源として取り出しやすいといいますか、化石燃料とかに比べると、比較的優位性があるということで、期待がされているエネルギーだろうと思いますが、一方で、水素県内でしっかり作っていくということでいきますと、先ほどお話がございましたように、副生水素というものが、県内にもございますが、今、実は、国内で二百万トンほどしか水素って生成されていると思うんですが、その6割というのは、ほぼほぼ製油所

茨城県議会 2022-03-11 令和4年総務企画常任委員会  本文 開催日: 2022-03-11

川崎は、特に我々鹿島コンビナートの中核を担う鹿島石油の親会社であるENEOSの中心的な製油所がありまして、川崎が彼らの本拠地になります。そうすると、我々が何も手を打たなければ、恐らく設備投資川崎にどんどん流れていく、川崎の次は西日本というふうになっていきますので、何とかその設備投資に対する意思決定に我々は影響を与えたいと思っています。  

岡山県議会 2022-03-03 03月03日-04号

これは,東日本大震災時に,製油所油槽所出荷設備や周辺の道路・航路,タンクローリー等被災が発生し,石油精製元売会社間の供給連携体制や政府・自治体による供給支援体制も未整備であったため,被災地等への石油製品供給支障が生じたり,サービスステーションでの停電や給油待ち渋滞の発生,在庫切れ等により最終消費者への供給にも支障が生じました。 

愛知県議会 2022-02-01 令和4年2月定例会(第3号) 本文

水素アンモニア等の多くは海外から輸入されることが想定され、島国である我が国において、港湾国際サプライチェーン拠点であり、また、CO2を多く排出する製油所発電所、鉄鋼、化学工業などの工場の多くが立地する産業拠点であり、エネルギー一大消費拠点であることから、民間企業取組を強力に支援していくことが大変重要であると考えます。  

宮城県議会 2021-11-01 12月02日-03号

その際、我が県には東北地方唯一製油所が立地し重要なエネルギー供給基地の役割を担っていることから、一例として、こうした施設水素供給の核となることによって、地域サプライチェーン全体のカーボンニュートラルにつなげられるような取組を挙げ、その実施に向け知事会を通じて国への働きかけと支援をお願いしたものであります。

愛知県議会 2021-09-01 令和3年9月定例会(第5号) 本文

取扱貨物量で群を抜く名古屋港は、国が指定したカーボンニュートラルポート、七つの港のうちでも最もCO2排出量が多く、火力発電所製鉄所製油所などの大規模排出源も集中しております。大村知事管理者を務めておられた昨年度から、この名古屋港におけるカーボンニュートラルポートの形成に向けた検討管理組合において始まっております。どのような検討が進みつつあるのか、県の認識をお尋ねしたいと思います。  

千葉県議会 2021-06-05 令和3年6月定例会(第5日目) 本文

以前、京葉臨海コンビナート製油所などでは、製造過程において副生物として水素が発生すると聞いています。もし石油事業に限界が近づいているのならば、次のエネルギー源として水素が大きな可能性を秘めていると考えます。  そこでお伺いいたします。脱炭素社会の時代にあって、県は今後の京葉臨海コンビナートの展望をどのように考えているのでしょうか。  次に、教育問題についてお伺いいたします。